令和7年9月6日(土)東濃圏域家族交流会

2025年9月6日

9月6日(土)、中津川市の「ひと・まちテラス」にて、東濃圏域の家族交流会を開催しました。秋の気配が感じられる穏やかな午後、地域のご家族が集い、心あたたまるひとときを共に過ごしました。

まずは、彩り豊かで栄養バランスのとれたお弁当をいただきながら、参加者同士の交流が自然と始まり、会場には和やかな空気が広がりました。

その後は、音楽療法士の先生お二人を講師にお迎えし、音楽を通じた楽しいプログラムがスタート。懐かしい歌をみんなで口ずさみながら、マラカスや鳴子を手にリズムをとったり、カラフルなバルーンを協力して膨らませたりと、笑顔と笑い声が絶えない時間となりました。大きな太鼓の音が響くと、子どもたちも大人も目を輝かせ、音楽の力で心がひとつになる瞬間が何度も訪れました。

交流会の終了後には、ご家族同士で自然発生的に意見交換が始まりました。日々の暮らしの中で感じている悩みや、支援の必要性について率直な声が交わされ、「ショートステイなど、利用したいと思っても地域に資源が少ない」といった切実な声も聞かれました。こうした声は、今後の地域づくりや支援体制の見直しに向けて、貴重な気づきとなります。

終始、参加者の皆さんの表情には笑顔があふれ、音楽と語らいを通じて、心がほぐれる時間となりました。家族同士がつながり、支え合える関係づくりの第一歩として、今回の交流会は大きな意味を持つものとなりました。